近年、キャンプ人気がどんどん高まっています。今回ご紹介する山梨県の河口湖周辺にもたくさんのキャンプ場があるので、富士山を見ながら豊かな自然の中でキャンプを楽しみたいですよね。ただ、キャンプ場によって料金が異なりますし、環境も違うので事前に情報収集しておくとキャンプ場選びに役に立つと思います。
今回は『河口湖オートキャンプ場』についてご紹介します。『河口湖オートキャンプ場』は、山梨県の南都留郡にあります。『河口湖オートキャンプ場』がどのような場所なのか、魅力をご紹介していきます。
河口湖オートキャンプ場の詳細情報
住所 | 山梨県南都留郡富士河口湖町小立5404 |
TEL | 0555-72-4411 |
アクセス | 中央自動車道 河口湖ICから約5分 |
山梨県の富士山麓にある『河口湖オートキャンプ場』は、林間に立地しているため、夏も涼しく避暑に最適です。オートサイト、バンガロー、コテージをはじめトイレや炊事場はいつでも綺麗ですので、ファミリーキャンパーも安心です。100人収容可能のバーベキュー場は屋根もあり雨の日でもバーベキューができます。

チェックインは、午後1時~です。
チェックアウトは、午前10時までとなっています。
『河口湖オートキャンプ場』は冬季の営業はしておらず、3月中旬から11月が営業期間になりますのでご注意ください。
河口湖オートキャンプ場の料金
『河口湖オートキャンプ場』は、オートサイト、バンガロー、コテージに分かれており、それぞれの施設利用料は以下です。
オートサイト利用料:3,300円
バンガロー利用料 :7,000円(5人部屋) / 14,000円(10人部屋)
コテージ利用料 :11,000円(4人部屋)
上記施設料金とは別に、入場料がかかります。入場料は以下です。
小学生以上:700円/泊、小学生以下:500円/泊
『河口湖オートキャンプ場』の施設は、管理棟、サニタリー棟、水洗トイレ、温水シャワー、コインランドリー、遊具、多目的広場、屋根付きバーベキューハウス(100名収容)、売店、炊事場、バンガロー、コテージがあります。
オートサイトは土のサイトとなり、全45区画(うちAC電源付きサイトは8区画)です。
河口湖オートキャンプ場の特徴
『河口湖オートキャンプ場』は林に囲まれ静かで広々としたオートサイトです。アットホームな雰囲気でリピーターも多いキャンプ場です。緑が青々と茂り、夏場でも涼しく快適です。そんな河口湖オートキャンプ場の特徴を見ていきましょう。
1区画3,300円とリーズナブル
河口湖オートキャンプ場のサイト利用料は、1区間3,300円ととてもリーズナブルです。
サイトは普通の大きさのタープとテントが十分に張れる広さがあります。 2家族で遊びに来た場合でもキャンプを楽しめる広さです。施設利用料の他に、入場料700円(小学生以下は500円)/人が別途かかります。
夏でも涼しい
『河口湖オートキャンプ場』は緑が青々と茂り、真夏であっても比較的涼しいというのも特徴です。富士山の北麓海抜850mほどの高原にあるので、空気がきれいで風通しが良く涼しいエリアです。また、全てのサイトが木陰にあたり真夏であっても涼しくマイナスイオンたっぷりの森林浴が楽しめます。
屋根付きのバーベキュー場
『河口湖オートキャンプ場』には、100人収容できる屋根付きのバーベキューハウスがあり、家族や友人はもちろん、団体グループでのバーベキューもおこなえます。屋根付きなので雨天時でもバーベキューができていいですよね。
宿泊時の利用はもちろん、デイキャンプでも利用できますので、気軽にバーベキューを楽しめます。
販売品・レンタル品
販売品:
炭、薪、ビール、ジュース、菓子、ラーメン、たばこ、インスタント食品、調味料、洗剤、電池、燃料、マントル、土産品
レンタル品:
鉄板、布団セット、ツーバーナー、毛布、ストーブ、鍋セット、ガスコンロ、シュラフ、テント、ランタン、タープ、マット、鍋、寝袋、バーナー、調理用具
周辺情報
河口湖
河口湖は富士五湖のうちのひとつで、遊覧船や手漕ぎボートでの湖上遊覧や水上スキー、ウインドサーフィンを楽しめます。また、釣りもでき、ブラックバスやヘラブナ、鯉、ワカサギ釣りを楽しめます。
また、河口湖にはさまざまな魅力があります。富士山が望める絶景スポットが多いのもその1つです。富士山を眺めながらキャンプができる贅沢なスポットですし、条件が揃えば葛飾北斎の作品で有名な逆さ富士が見られます。
富士山
富士スバルラインより富士山五合目まで車で30kmほど登れば素晴らしい眺めが堪能できます。また、富士山の周辺には、鳴沢氷穴やコウモリ穴など噴火でできた洞窟のほか、青木ヶ原樹海や丸尾地帯の遊歩道があります。
富士急ハイランド
ジェットコースターのFUJIYAMA・ドトンパ・ええじゃないかが大人気の富士急ハイランドは『河口湖オートキャンプ場』から約3kmの近場にありますので、キャンプの帰りに行くこともできます。
富士すばるランド
愛犬連れのキャンプの際にぜひ立ち寄りたいのが「富士すばるランド」です。ここには、ドッグランなど施設のほか、トリミングやワンちゃんグッズのショップもあり、愛犬家には嬉しい施設です。キャンプ場で遊ぶためのおもちゃを買うのも良いですし、キャンプ帰りにカットやシャンプーをしてもらうのも良いと思います。
富士眺望の湯ゆらり
キャンプ帰りに温泉はいかがでしょう。焚火などで乾燥した肌に潤いを取り戻せます。鳴沢村にある日帰り温泉施設「富士眺望の湯ゆらり」では、16種類のお風呂を楽しめます。 雄大な富士山を眺める「霊峰露天風呂」やパノラマ風呂のほか、週ごとに異なる香りを楽しめる「香り風呂」など、さまざまなお風呂で癒されます。
河口湖オートキャンプ場に近いおすすめキャンプ場
西湖自由キャンプ場

紅葉台キャンプ場

夢見る河口湖コテージ戸沢センター

精進湖キャンピングコテージ

まとめ
山梨県の富士山麓地域にある河口湖周辺には観光スポットがたくさんあります。季節ごとに多くのイベントや楽しみもあり、どの時期でも充実した時間を過ごすことができます。
そんな河口湖にある『河口湖オートキャンプ場』は富士山の北麓海抜850mの高原に位置するキャンプ場です。林間に立地しているため、夏場でも涼しく過ごせるキャンプ場です。ファミリーキャンプにおすすめです。
ご興味ある方は是非チェックしてみてください。