『夢見る河口湖コテージ戸沢センター』は、正面に富士山と河口湖が望めるキャンプ場です。逆さ富士や雪化粧をした紅富士、夏の青富士などを満喫できます。
今回は、そんな『夢見る河口湖コテージ戸沢センター』がどのような場所なのか、魅力などをご紹介していきます。
夢見る河口湖コテージ戸沢センターの詳細情報
夢見る河口湖コテージ戸沢センターとは
『夢見る河口湖コテージ戸沢センター』は、山梨県富士河口湖町にあるキャンプ場です。テントサイトは全て河口湖畔沿いにあり波の音を聞き、富士山を眺めながらのんびりキャンプを楽しめます。
住所 | 山梨県南都留郡富士河口湖町大石2578 |
TEL | 0555-76-8188 |
アクセス | 中央自動車道・河口湖ICより車で15分 東名高速道路・御殿場ICより車で60分 |
予約方法 | 公式サイト、電話 |
チェックイン/アウト | 午後1時/午前11時(コテージ:午後3時/午前10時) |
営業期間 | 通年 |
公式サイト | http://www.k-tozawa.com/ |
サイトの種類と料金
『夢見る河口湖コテージ戸沢センター』のサイトは、テントサイト・コテージ(A・B・C・D・E・F・G)の2タイプがあります。詳しく見ていきましょう。
テントサイト

テントサイトは現在全5区画です。テントサイトは全て河口湖畔沿いにあるため、すべてのサイトから河口湖と富士山の絶景が望めます。サイトは全て横長で、湖岸は石がごろごろしており柵などもないので、小さなお子さん連れの場合には注意が必要です。ただ、その分ロケーションは最高です。遮るものが何もなく河口湖と富士山を迫力満点で見られます。
コテージ

コテージ・Aタイプ(定員10名)
キャンプ場で最も大きな3階建てのコテージで和室と洋室があります。ベランダにはバーベキュー場があり、ガスを使用するバーベキュー機器が設置されています。また、Aタイプは唯一床暖房が搭載されており、冬季でも快適に利用できます。
コテージ・Bタイプ(定員10名)
キャンプ場で最も眺めの良い2階建ての大型コテージです。河口湖と富士山を正面に望み、どの部屋からも絶景を拝めます。2階には広いベランダがあり、こちらから見る景色は絶景です。こちらのベランダでもバーベキューが可能です。
コテージ・Cタイプ(定員8名)
3階建てのコテージです。2階に浴室があり、そこから河口湖越しの富士山が見えます。定員は8名ですが、3階にロフトがあります。
コテージ・Dタイプ(定員6名)
Dタイプのコテージも2階の浴室から河口湖越しの富士山が拝めます。受付に最も近く便利です。6名では十分すぎる広さがあります。
コテージ・Eタイプ(定員4名)
富士山と河口湖が目の前に広がる絶景のコテージです。2階は落ち着いた和室になっています。1階にはテラスがあり、バーベキューも可能です。
コテージ・Fタイプ(定員2名)
Fタイプも富士山と河口湖が目の前に広がります。定員2名の少人数専用コテージですが、Eタイプと連棟式です。こちらも1階のテラスでバーベキューを楽しめます。
コテージ・Gタイプ(定員2名)
山間部に建っている、リビングにロフト付きの一戸建てのコテージです。広めのテラスが付いていてバーベキューが楽しめます。Gタイプの利用には60段ほどの外階段を登る必要があるので、重い荷物を持参しての利用には不向きです。
料金
テントサイト
1泊1区画 | 4,400円~7,700円 |
コテージ(1泊1棟)
A・Bタイプ | 40,000円~78.000円 |
Cタイプ | 30,000円~60,000円 |
Dタイプ | 16,000円~45,000円 |
Eタイプ | 14,000円~30,000円 |
F・Gタイプ | 13,000円~16,000円 |
夢見る河口湖コテージ戸沢センターの施設
ここでは『夢見る河口湖コテージ戸沢センター』のそれぞれの施設を紹介します。
トイレ
場所が分かりにくいのですが、トイレは受付のすぐ裏側です。きれいに手入れされており洋式の温水便座付きです。
炊事場
炊事場も受付のすぐ裏側です。シンクも広く大きな鍋も楽々洗えます。洗剤、スポンジなども備え付けてあります。お湯は出ませんが、手入れが行き届いており、快適に利用できます。
売店
営業時間:午前8時~午後8時(冬季:午前8時~午後7時)
販売品目:薪(1束300円)・炭(3kg 500円)・着火剤(300円)・チャッカマン(200円)・ホワイトガソリン(1,500円)・アミ(100円)・蚊取り線香(150円)・ティッシュ(200円)・お菓子・ジュース・酒類など
場内に飲み物の自動販売機があります。
レンタル品
鉄板大(600円)・鉄板中(500円)・鉄板小(300円)・バーベキュー用品・調理用品など
ゴミ捨て場
チェックインの際に無料でゴミ袋を1枚いただけます。そのゴミ袋には可燃ごみ・プラスチックゴミ・生ゴミ・薄手の発泡スチロールトレイ・発泡スチロール皿を入れられます。袋が足りない場合は1枚30円で追加購入も可能です。それ以外に缶・ビン・ペットボトルも分別して捨てられます。
温水シャワー
シャワールームは、トイレに併設されています。使用する際はボイラー点火のため、受付に声をかける必要があります。
利用時間:午前8時~午後8時
コインランドリー
受付にコインランドリーがあります。特に連泊のときはコインランドリーがあると助かります。洗剤は持参する必要があります。
利用料金:洗濯機300円(1回)・乾燥機100円(30分)
バーベキュー場
富士山が見え、雨が降っても安心の屋根付きのバーベキュー場です。場所は受付のすぐ横で、湖畔にも地下通路を通れば1分ほどです。鉄板や網などはレンタルできますので、食材と紙皿を持参すればバーベキューを楽しめます。ただし、事前予約が必要です。
利用時間 | 15:00~21:00 |
使用料 | 200円×人数 |

夢見る河口湖 コテージ戸沢センターの近隣施設
食料調達(最寄りのスーパー)
マックスバリュ 富士河口湖店
キャンプ場から車を10分ほど走らせた場所にあるスーパーです。敷地内にはホームセンターもあり、キャンプ周りのものをすべて揃えられます。
住所 | 山梨県南都留郡富士河口湖町小立8017-1 |
TEL | 0555-72-3770 |
営業時間 | 午前7時~午後11時30分 |
距離 | キャンプ場から約6.9km |
お風呂
富士眺望の湯 ゆらり
富士山の見える大きな日帰り温泉です。2湯の露天風呂をはじめ、16種類の豊富な湯船と充実した施設です。夢見る河口湖 コテージ戸沢センター利用者には割引券(100円引き)があります。
住所 | 山梨県南都留郡鳴沢村8532-5 |
TEL | 0555-85-3126 |
入泉料 | 大人1,300円 4歳~小学生650円(平日:午前10時~午後7時) 大人1,100円 4歳~小学生650円(平日:午後7時以降) 大人1,500円 4歳~小学生700円(土日祝:午前10時~午後7時) 大人1,300円 4歳~小学生700円(土日祝:午後7時以降) |
営業時間 | 平日:午前10時~午後9時(最終入館:午後8時) 土日祝:午前10時~午後10時(最終入館:午後9時) |
アクティビティ
釣り
夢見る河口湖コテージ戸沢センターには専用の桟橋があります。コンビニなどで遊漁券を購入すれば桟橋で釣りを楽しめます。ブラックバスやブルーギル、鯉などが釣れるそうです。
屋形船でのクルージング
上記の桟橋から屋形船で富士山を眺めながらクルージングができます。遊覧のみであれば40分1,500円とお手頃価格です。バーベキューやディナーを予約することもできますが、最低人員は10名からとなります。
夢見る河口湖コテージ戸沢センターに近いおすすめキャンプ場
河口湖オートキャンプ場

篠沢大滝キャンプ場

Retreat camp まほろば

尾白の森キャンプ場

ニューブリッヂキャンプ場

精進湖キャンピングコテージ

まとめ
今回は山梨県の『夢見る河口湖コテージ戸沢センター』をご紹介しました。
目の前が河口湖で天気が良ければ富士山も見えるという絶景で優雅に湖畔キャンプを楽しみたい方におすすめのキャンプ場です。
富士山周辺のキャンプを考えられている方は本記事を参考にして、ぜひ『夢見る河口湖コテージ戸沢センター』を利用してみてください。