三重県の北西部、伊賀市に位置する『OKオートキャンプ場』。キャンプサイトは快適性に溢れ、魚釣りや馬との触れ合い体験も楽しめる貴重なキャンプ場です。伊賀市は「芭蕉と忍者の里」でも知られ、キャンプ場周辺には見どころのあるスポットが数多くあり観光拠点としても最適です。
今回はそんな『OKオートキャンプ場』についてご紹介していきます。
OKオートキャンプ場の詳細情報
OKオートキャンプ場とは
住所 | 三重県伊賀市島ヶ原12428 |
TEL | 0595-59-2079 |
アクセス | 新名神高速 甲南ICから車で約40分 名阪国道 伊賀一ノ宮ICから車で約20分 名阪国道 大内ICから車で約10分 |
予約方法 | 公式サイト |
チェックイン | 午後1時~午後5時 |
チェックアウト | 午前7時~正午12時 |
営業期間 | 3月~11月 |
公式サイト | http://www.ok-autocamp.com/ |
『OKオートキャンプ場』は三重県伊賀市にある開放感あふれるオートキャンプ場。奈良県、大阪府、京都府などの周辺府県から通いやすく、名阪国道ICも近いためアクセスの良さは抜群です。
キャンプ場は雄大な木津川の河畔に位置し、約40,000平米という大規模な敷地を特徴に持ちます。キャンプサイトには、テントサイトとバンガローの2種類が用意されており、全エリア車の乗り入れが可能です。
夏には川釣りや川遊びができ、他にもクラフト体験や馬との触れ合いなど多種多様なイベントも楽しむことができる遊び心満載なキャンプ場です。
サイトの種類と料金
『OKオートキャンプ場』の宿泊方法は「テントサイト」と「バンガロー」の2種類があります。主にソロやカップル、ファミリーなど少人数での利用を対象としたキャンプサイトとなっています。
宿泊料金は、施設利用料 + テントサイト利用料またはバンガロー利用料です。
施設利用料 | 大人:1,000円/泊/人、子供:300円/泊/人 |
テントサイト:90区画
場内に約90区画設置された各自テント設営を行えるキャンプサイト。定員5名まで宿泊ができ、別途1,000円/泊で電源付きサイトを選択することも可能です。
1区画あたりの広さは約100㎡あるので広々とキャンプを楽しめるのが嬉しいポイント。シーズンごとに利用料金が変動するので、もし手頃に利用したい場合はバリューシーズンを狙って予約をするのがおすすめです。
テントサイト | ハイ | レギュラー | バリュー |
定員5名 | 4,000円/泊 | 3,000円/泊 | 2,500円/泊 |

バンガロー:8棟
場内に全8棟収容されている素朴な宿泊施設。部屋は6畳分の広さがあり、最大5名まで宿泊可能です。照明や電源、テーブルセットにエアコンまで設置されているので季節問わず快適に過ごせるのが魅力的。
他にもキャンプ用マットが3枚用意されていますが、寝具は付属していないので持参が必要です。屋外には屋根付きのテラスもあるので、雨の日でも外でバーベキューを楽しむことができます。
バンガロー | ハイ | レギュラー | バリュー |
定員5名 | 11,000円 | 10,000円 | 9,000円 |

OKオートキャンプ場の施設
管理棟
受付窓口、売店あり。
管理棟売店では、氷、薪、炭などのキャンプアイテムのほか、調味料や雑貨類が購入できます。屋外には自動販売機も設置されており、ビールやチューハイ、ノンアルコールにジュースも販売されています。
レンタル品には、テントやタープ、マット、ランタンなどキャンプギアが一式揃っており、鉄板やまな板、包丁など調理器具もあるので、ほぼ手ぶらのままキャンプ場に来ても大丈夫です。

炊事場
場内に3カ所設置されているので繁忙期でも混雑の心配はありません。綺麗なシンクが用意されていますが、お湯は使用できません。

トイレ
場内に3カ所設置。洋式トイレも完備されています。特に、管理棟近くのトイレ棟は2017年頃に完成したばかりのため綺麗に管理されています。

シャワー室
場内に2カ所設置。1回4分で200円の料金が設定されています。バンガロー近くのシャワー室は、室内空間が広く、綺麗に管理されているので女性の方におすすめです。

アクティビティ
馬のジュリーくんとの触れ合い体験は子供たちに大人気!
ストーンペイント、木工体験、クラフトキット、マウンテンバイクなど多彩な体験イベントを楽しめる『OKオートキャンプ場』ですが、特に子供たちから人気を集めているのが「馬のジュリー君とのふれあいタイム」。
キャンプ場内には専用の馬子屋が設置されており、そこで馬のジュリーに餌やりなどをしながらふれあいを楽しむことができます。体調が良い日には散歩をするための馬場に移動し、実際に「乗馬」を体験することも可能です。

川遊びや釣りも楽しめる
キャンプ場前には釣りや川遊びを楽しめる「木津川」が流れています。川岸には綺麗な砂浜が広がっており、天気が良い日には日向ぼっこや、ペットと散歩をするのにもおすすめのスポットです。
釣りを行う際には300円で竿のレンタルができ、エサや針の購入もできるので本格的な川釣りを楽しむことができます。川の浅瀬は子供の水遊びの場として利用できますが、万が一の水難事故防止のため、川での遊泳は禁止されています。
※木津川は大きな川となっており、場所によっては流れが早い箇所もあるので、特に小さなお子様を連れて行く時は注意が必要です。

OKオートキャンプ場の近隣施設
食料調達(最寄りのスーパー)
伊賀市街が近いため、観光地に限らず買い出しにぴったりなスーパーマーケットやホームセンターも充実しています。
キャンプ場売店でもいくらか小物のキャンプ用品を揃えることは可能ですが、鮮度の良い食材を買うなら品数が多いお店を利用するのがおすすめです。
アピタ伊賀上野店
キャンプ場から車で約10分の場所にあるショッピングセンター。肉・魚・野菜などの品揃えが抜群。
住所 | 三重県伊賀市服部町1788 |
TEL | 0595-22-1800 |
営業時間 | 午前9時~午後9時 |
距離 | キャンプ場から約8.9km |
マックスバリュ上野小田店
キャンプ場から車で約10分。
住所 | 三重県伊賀市小田町 泥畑281 |
TEL | 0595-21-8115 |
営業時間 | 午前7時~午後11時 |
距離 | キャンプ場から約7.8km |
コメリパワー上野店
キャンプ場から車で約10分の場所にあるホームセンター。キャンプ用品の買い出しに最適。
住所 | 三重県伊賀市小田町字瓜谷727 |
TEL | 0595-26-3310 |
営業時間 | 午前7時~午後8時(日曜:午前9時~午後8時) |
距離 | キャンプ場から約7.6km |
伊賀上野公園
キャンプ場から車で約15分の場所にある歴史公園。伊賀上野城や忍者屋敷を含む、名所・旧跡が数多く保存されています。春シーズンには桜も満開となり、絶好のお花見スポットとしての楽しみ方もできます。
住所 | 三重県伊賀市上野丸之内 |
TEL | 0595-26-7788 |
営業時間 | 午前9時~午後5時 |
距離 | キャンプ場から約7.5km |
モクモク手づくりファーム
キャンプ場から車で約40分の場所にある体験学習ができる牧場。ウインナー作りをはじめ、パン教室や豚まん、アイスクリームなど季節ごとに切り替わる体験教室が魅力的。12の工房や専門店、4つのカフェレストランも併設されています。
住所 | 三重県伊賀市西湯舟3609 |
TEL | 0595-43-0909 |
営業時間 | 午前10時~午後4時30分 |
距離 | キャンプ場から約21.2km |
芭蕉の森
キャンプ場から車で9分の場所にある、松尾芭蕉の句碑が置かれた森公園。伊賀市旧上野街の景観を見渡せる立地にあり、四季を通して楽しめるさまざまな樹木が出迎えてくれます。園内には約200本の紅葉も植えられており、秋シーズンになると圧巻の紅葉景色も楽しむことができます。
住所 | 三重県伊賀市長田 |
TEL | 0595-22-9827 |
営業時間 | 24時間 |
距離 | ャンプ場から約8.1km |
OKオートキャンプ場に近いおすすめキャンプ場
グリム冒険の森

宇賀渓キャンプ場

尾高高原キャンプ場

大杉谷林間キャンプ村

まとめ
今回は三重県伊賀市にある『OKオートキャンプ場』についてご紹介しました。
開放感たっぷりなキャンプサイトに、抜群のアクセスの良さもあり、キャンパーにとっては非常に便利なキャンプ場です。子供たちが喜ぶ体験イベントも充実していて、近くには観光地もいっぱいあるので、ファミリーキャンプにもうってつけと言えます。キャンプ場は3月下旬~11月下旬までの間営業しているので、ぜひ『OKオートキャンプ場』でゆっくりと休暇を過ごしてみてはいかがでしょうか。