福井県にある『ガラガラ山キャンプ場』。2017年にリニューアルオープンした、人気のキャンプ場です。目の前には日本海の絶景が広がり、夕日と潮の匂いを楽しめるキャンプ場です。
今回はそんな『ガラガラ山キャンプ場』がどのような場所なのか、魅力などをご紹介していきます。
ガラガラ山キャンプ場の詳細情報
ガラガラ山キャンプ場とは
住所 | 福井県福井市赤坂町66-84 |
TEL | 0776-89-2180 |
アクセス | 北陸自動車道 鯖江ICから約50分 |
予約方法 | 公式サイト |
チェックイン/アウト | コテージ:午後3時/午前10時 テントサイト:正午12時/午前10時 |
営業期間 | 通年 |
公式サイト | https://garagarayama.com/ |
サイトの種類と料金

『ガラガラ山キャンプ場』には「コテージ」、「テントサイト」、「オートサイト」の3種類のサイトが用意されています。詳しく見ていきましょう。
コテージ
『ガラガラ山キャンプ場』のコテージは、全17棟あり、どこも眺めがいい場所に設置されています。4人用と8人用が提供されています。
1棟/泊(4人用) | 16,700円 |
1棟/泊(4人用ペット同伴) | 17,700円 |
1棟/泊(8人用) | 21,900円 |
1棟/泊(8人用ペット同伴) | 22,900円 |
入場料 | 大人(高校生以上):200円 |
入湯税 | 150円/人 |

テントサイト
テントサイトは15区画用意されており、オーシャンビューを楽しむことができます。
1区画/泊(ペット同伴可) | 3,000円 |
入場料 | 大人(高校生以上):200円 |

オートサイト
オートサイトはキャンピングカーの乗り入れもでき、全16区画用意されており、AC電源付きです。
大人(高校生以上):200円 | 4,500円 |
入場料 | 大人(高校生以上):200円 |

ガラガラ山キャンプ場の施設

売店
キャンプギアの販売やレンタルをしています。レンタル品があるので、忘れ物があった場合や身軽にキャンプをしたい場合に便利です。
炊事場
炊事場の受付に併設されており、綺麗で広々としています。

トイレ
トイレは、受付とコテージ付近にあります。綺麗に清掃されており、ウォシュレット付です。

ゴミ捨て場
ゴミ捨て場は受付の裏側にあります。灰捨て場もここでOKです。生ごみ、金属類やアルミホイルなど、ペットボトル、ビン、カンをしっかり分別して捨てましょう。
ドッグラン
ガラガラ山キャンプ場では、ペット同伴もOK、キャンプ場には大・中型犬用約2,200㎡、小型犬用約300㎡もの広さのドッグランが提供されています。

天然温泉
各コテージには越前水仙の里から温泉が引かれていて、天然温泉をコテージで楽しむことができます。
ガラガラ山キャンプ場の近隣施設
食料調達(最寄りのスーパー)
道の駅越前
住所 | 福井県丹生郡越前町厨71-335-1 |
TEL | 0778-37-2360 |
営業時間 | 午前9時~午後5時 火曜定休 |
距離 | キャンプ場から約15.5km |
お風呂
越前水仙の里温泉 波の華
住所 | 福井県福井市蒲生町1-94 |
TEL | 0776-89-7387 |
営業時間 | 午前10時~午後9時(最終受付:午後8時30分) 火曜定休 |
入館料金 | 大人(中学生以上):570円、小学生:250円、幼児(3歳以上):200円 |
距離 | キャンプ場から約5.3km |

ガラガラ山キャンプ場に近いおすすめキャンプ場
大見いこいの広場

六ツ矢崎浜オートキャンプ場

若狭和田キャンプ場

まとめ
今回は福井県にある『ガラガラ山キャンプ場』をご紹介しました。
『ガラガラ山キャンプ場』日本海に面しており、絶景の夕日を楽しめるほか、満天の星空も体験することができるキャンプ場です。施設も綺麗に整備されており、安心してファミリーキャンプを楽しむことができると思います。
ご興味ある方は是非チェックしてみてください。