滋賀県の湖北地方、長浜市にある『大見いこいの広場』。場内には清流高時川が流れる自然豊かなキャンプ場です。キャンプサイト以外にもテニスコートや体育館といったレジャー施設があり、楽しみ方も多彩です。
今回はそんな『大見いこいの広場』のキャンプサイトの特徴や場内施設、さらに周辺情報まで詳しくご紹介していきます。
大見いこいの広場の詳細情報
大見いこいの広場とは
住所 | 滋賀県長浜市木之本町大見678 |
TEL | 0749-82-2500(午前8時30分~午後5時30分) |
アクセス | 北陸自動車道 木之本ICより車で約15分 |
予約方法 | 公式サイト、電話 |
営業期間 | 通年 |
チェックイン/アウト | 午後1時/午前11時 |
公式サイト | https://omiikoinohiroba.net/ |
『大見いこいの広場』は滋賀県長浜市にある1年を通して楽しめる大規模なキャンプ場。すぐそばには清流高時川が流れ、ゆっくりと時が流れているような落ち着いた雰囲気を持ちます。
キャンプサイトにはフリーサイトやオートサイトのほか、設備が整ったヴィラ、コテージなどの宿泊施設もありバリエーションが豊富。敷地内にはテニスコートや、体育館などレジャー施設もあり、キャンプ以外の楽しみ方も充実しています。
また、最寄りの「木之本IC」からは車で約15分と良アクセスであり、気軽に足を運びやすいのも大きなメリットです。
サイトの種類と料金
キャンプサイトは大きくテントサイトと、宿泊施設の2つの方法で宿泊を楽しむことができます。それぞれのサイト、施設によって異なる特徴を持つので、自分のキャンプスタイルに合わせて選んでみてください。
オートサイト
全30区画設けられており、車1台分の駐車が可能なテントサイト。キャンプ場を縦断するような形でサイトが並んでおり、川沿いAサイト、中央Bサイト、山川Cサイトと3つのエリアに区分けされています。1区画あたり約10m×10mの広々としたスペースとなっています。夏シーズンにはサイト横を流れる高時川で川遊びも楽しめるのでファミリーキャンプにもおすすめのサイトです。
1泊(平日) | 5,500円 |
1泊(休日前) | 6,600円 |

フリーサイト
約8張分のテントスペースが設けられているテントサイト。区画割がないので、自分の好みの場所にテント設営を行うことができ、サイト全面の貸切利用も可能なのでグループなど大人数での宿泊にも最適です。サイト付近には炊事場、トイレ、コインシャワーも設置されています。
1張/泊 | テント:2,200円 タープ:1,100円 |
全面貸切 | 19,800円 |

ヴィラ
定員6名まで泊まることができる全10棟設けられた宿泊施設。ログハウス調のおしゃれな外観が印象的で、子供や女性キャンパーにも人気です。室内は15畳ほどのスペースとロフトが設置されています。キッチン台にシンク、ユニットバスなどの水回りの設備もあり、エアコンやだるまストーブも使用できるので夏・冬問わず快適に過ごすことができます。
1泊(平日) | 20,400円 |
1泊(休日前) | 23,800円 |
定員以上追加料金 | 1,100円/人(2歳以上) |

コテージ
定員16名まで利用できる大型の宿泊施設。全8部屋の部屋貸しタイプとなっていますが、希望さえあれば全部屋1棟丸ごと貸し切り利用も可能です。室内には冷蔵庫やテレビ、電子レンジなどの家電も揃っており、男女別のお風呂も設置されているので旅館のような安心感があります。
1泊(平日) | 7,700円 |
1泊(休日前) | 8,800円 |
定員以上追加料金 | 1,100円/人(2歳以上) |
1泊(平日貸切) | 47,300円 |
1泊(休日前貸切) | 58,300円 |

大見いこいの広場の施設
管理棟
受付のほか、売店も併設されています。
『大見いこいの広場』は、レンタル品が充実していることで評判です。テントや寝袋、BBQセットに鍋やフライパン、ボウルなどのほか、カードゲームや卓球セットなど子供向けの遊び道具も用意されているので、荷物が多めになりがちなファミリーキャンプでも大幅に荷物を減らすことが可能です。
売店で購入できる商品も品数が多く、ピザやバケットといった主食として使える食材も購入できるので、キャンプ前の買い出しにはそれほど力を入れなくても大丈夫です。

炊事場
流し台のほか、洗剤やスポンジもセットされています。シンクは広々しているの、人数がいても混み合う心配がありません。また、炊事棟横にはコインランドリーや乾燥機も設置されています。
トイレ
場内に4個所設置。和式、洋式それぞれあります。洋式トイレはしっかりと温便座&ウォシュレット付きのため、女性の方でも問題なく利用可能です。
コイン式シャワー
管理棟裏とオートサイトの2個所に設置。1回5分で300円の利用料がかかります。
アクティビティ
レジャー要素が豊富に揃っている
『大見いこいの広場』内には川遊びができる高時川やテニスコート、バスケットや卓球が楽しめる体育館などアクティビティスポットが多彩です。
高時川に関しては雨で増水している日以外は水深も浅く、小さなお子様の川遊びの場に最適です。さらに夏シーズンの間には川釣りも解禁されているため、鮎やオイカワなどの川魚の釣りを楽しめます。ちなみに毎年9月末から翌年春までは禁漁期間となるので、釣りを楽しみたいなら夏期間に訪れてみてください。
本格バーベキューテラスで日帰りバーベキューが楽しめる!
管理棟前の広場には全10卓ものBBQコンロが設置されたバーベキューテラスがあり、日帰りでバーベキューを楽しむことができます。各BBQコンロの近くには一体型テーブル・ベンチも設置されており、雨よけの屋根や照明も完備されているので雨天や夜間でも問題なく利用可能です。
食材はもちろん持ち込み可能ですが、事前予約をすればBBQ食材セットの手配も可能なのでぜひ活用してみてください。
大見いこいの広場の近隣施設
食料調達(最寄りのスーパー)
キャンプ場から車で20分の場所には「平和堂木之本店」と「ザビッグ高月店」の2つのスーパーマーケットがあります。どちらも木之本ICからすぐ近くに立地しているため、キャンプ前の買い出しにおすすめです。
ただし、キャンプ場内に併設されている売店でも食材を含め十分な商品ラインナップを取り揃えているので、必ずしも買い出しが必要というわけではありません。
平和堂木之本店
キャンプ場から車で約15分。
住所 | 滋賀県長浜市木之本町木之本1570-4 |
TEL | 0749-82-3111 |
営業時間 | 午前9時~午後9時 |
距離 | キャンプ場から約7.7km |
ザビッグ高月店
キャンプ場から車で約15分。
住所 | 滋賀県長浜市高月町東物部45-1 |
TEL | 0749-85-6211 |
営業時間 | 午前8時~午後10時 |
距離 | キャンプ場から約8.4km |
余呉湖(よごこ)
キャンプ場から車で約10分の場所にある湖。四季を通して楽しめる美しい湖として知られていて、湖の周りを一周するサイクリングやハイキングなどのレジャーも楽しめます。春には導水路沿いの桜並木、冬にはワカサギ釣りを目的に多くの観光客で賑わいます。

北近江リゾート
キャンプ場から車で約13分の場所にある日帰り温泉施設。地下1,500mから汲み上げた天然温泉が特徴で、美肌をはじめ、神経痛や関節痛などさまざまな効果効能に期待できます。女性専用のメンテナンスサロンが併設されているため、入浴後にはじっくりと体をほぐすことができます。
住所 | 滋賀県長浜市高月町唐川89 |
TEL | 0749-85-8888 |
距離 | キャンプ場から約7.9km |
己高庵
キャンプ場から車で約10分の場所にある純和風の宿泊施設。見晴らしの良い露天風呂のほか、天然の山野草香りが漂う薬草風呂を楽しめます。『大見いこいの広場』と姉妹施設となっており、己高庵を利用の際には『大見いこいの広場』でチケットを購入する必要があります。
住所 | 滋賀県長浜市木之本町古橋1094 |
TEL | 0749-82-6020 |
距離 | キャンプ場から約4.7km |
大見いこいの広場に近いおすすめキャンプ場
白浜荘オートキャンプ場

奥琵琶湖キャンプ場

グリーンウッド関ケ原

リバーランズ角川

まとめ
今回は、滋賀県長浜市にあるアクティビティが満載のキャンプ場『大見いこいの広場』をご紹介しました。
整備が行き届いていて、近くには高時川や緑豊かな森林もあり、自然もしっかりと感じられる気持ちの良いキャンプ場です。
キャンプサイトはさまざまな宿泊スタイルに対応可能で、なおかつ手ぶらでも通えるほどレンタル品も充実しているため、誰でも気軽に利用ができる環境が整っています。
キャンプ場は年間を通して営業しているので、夏に限らず冬キャンプにもぜひチャレンジしてみてください。