『豊里ゆかりの森キャンプ場』は、茨城県つくば市にあるキャンプやバーベキュー、アスレチックなどが楽しめる自然の森です。テントやバンガローに宿泊しながら、カブトムシなどの昆虫採集もできるソロキャンプやファミリーキャンプに最適なキャンプ場です。
今回は、そんな『豊里ゆかりの森キャンプ場』についてご紹介していきます。
豊里ゆかりの森キャンプ場の詳細情報
豊里ゆかりの森キャンプ場とは
住所 | 茨城県つくば市遠東676 |
TEL | 029-847-5061 |
アクセス | 常磐自動車道・谷田部ICより車で20分 圏央道・つくば中央ICより車で15分 |
予約方法 | 電話にて可能 |
チェックイン/アウト | 午後2時/午前10時 |
公式サイト | http://www.tsukubaykr.jp/ |
『豊里ゆかりの森キャンプ場』は、広さ12haを誇るアカマツとクヌギの平地林の自然公園です。カブトムシやクワガタアゲハ蝶をはじめとした、さまざまな昆虫採集や観察ができます。夏の夜には蛍が飛び交い、小鳥のさえずりなどの自然がいっぱいです。
サイトの種類と料金
『豊里ゆかりの森キャンプ場』はテントサイトとコテージの2タイプがあります。詳しく見ていきましょう。
テントサイト:30張
テントサイトは、30張収容できます。いかにも「森」「林」といった雰囲気で野営感を味わいたい方にはおすすめです。フリーサイトですので設営の自由度も高くなっています。また、敷地がとても広く、隣を気にすることなく利用できます。
1サイト/泊/人 | 220円(5名まで) |
持込テント料金/幕 | 330円 |
備考 | 5名以上の場合は2サイト分予約してください |
バンガロー:11棟
キャンプ場内にキノコ型のバンガローが11棟あり、子供たちに大人気です。 高床式の室内は意外と広いです。
また、付近には温水シャワーや水洗トイレも完備されています。
市内在住の方/泊 | 2,200円 |
市外在住の方/泊 | 4,400円 |
豊里ゆかりの森キャンプ場の施設

トイレ
トイレは全て水洗式です。ウォシュレットはありませんが、手入れも行き届いていて、綺麗なトイレを気分よく利用できます。この利用料であれば、十分なクオリティです。
炊事場
炊事場は整備されておりなかなか立派です。お湯が出る蛇口もあります。冬キャンプの時や油汚れの時に非常に助かります。
売店
売店はありませんが、場内に飲み物の自販機はあります。
レンタル品
なし。
ゴミ捨て場
キャンプ場内にゴミを捨てる場所はありませんので、ゴミは持ち帰りです。ただし、焚き火で残った灰を捨てる灰捨て場はあります。
シャワールーム
シャワールームは、男女1室ずつあり、中にはシャワーが2口あります。シャンプーやボディソープなどは備え付けてありませんので、持参する必要があります。無料で利用できますが、脱衣所を含めてあまり綺麗ではありません。(料金:無料、利用時間:午後5時~午前8時)
バーベキュー場
テントサイトの隣にあるバーベキュー場は、野外炉が26基用意あれており、最大260名まで利用できる広いスペースがあります。各区画にテーブルが1台ずつ設置されているので、調理時に便利です。鉄板や網などはレンタルできますし、木炭などは販売しているので、食材さえ準備してくれば、バーベキューを楽しめます。
使用料 | 220円/人(小学生以上) |
利用時間 | 昼の部:午前10時~午後3時、夜の部:午後4時~午後9時 |
レンタル品 | 鉄板 220円、網 220円、包丁・まな板・トング・ザル・鍋炭ばさみ・ターナー(2本1組) 各220円 |
販売品 | 薪(太・細) 1把500円、木炭(7kg) 1,500円、キャンプファイヤー用薪 1セット2,000円 |
アクティビティ
昆虫館
『豊里ゆかりの森キャンプ場』では、さまざまな昆虫とふれあえますが、場内には世界の昆虫標本が約5,000点収蔵されている昆虫館があります。木の香りが良く、夏場の暑いときでも涼みながら標本などを見られます。子どもたちに大人気のヘラクレスオオカブトなどの標本も展示されています。
アスレチックコース
『豊里ゆかりの森キャンプ場』には、15種類のアスレチックコースがあります。このアスレチックコースは、施設利用者だけではなく誰でも無料で利用できるので、子どもたちで賑わっています。お子さんはもちろん、どなたでもお楽しみいただけますが、小学生くらいのお子さんに最適な難易度です。
また、場内にはテニスコートや池がありザリガニ釣りなどを楽しめます。
豊里ゆかりの森キャンプ場の近隣施設
食料調達(最寄りのスーパー)
カスミ フードスクエア学園の森店
キャンプ場から約2kmの場所にあるスーパーです。駐車場が広く、店内も広いので買い物もしやすいです。ホームセンターのコーナンやダイソーも隣接しているので、キャンプ用品を忘れても買い揃えることもできます。
住所 | 茨城県つくば市学園の森2-34-4 |
TEL | 029-863-1181 |
営業時間 | 午前9時~午後12時 |
距離 | キャンプ場から約2km |
タイヨー 学園の森店
近隣の店と比べても価格が安いと評判のスーパーです。それだけに店舗が混雑していることも多いです。
住所 | 茨城県つくば市学園の森2-14-3 |
TEL | 029-896-7881 |
営業時間 | 午前8時~午後9時45分 |
距離 | キャンプ場から約2.6km |
お風呂
つくば温泉 喜楽里別邸
『豊里ゆかりの森キャンプ場』から車で15分ほどの場所に位置しています。入館料金にバスタオルとフェイスタオルのレンタル料金も含まれているので手ぶらで行けます。
露天風呂も気持ちよく、サウナや水風呂もあるので、キャンプの疲れをゆっくりとることができます。館内で食事やボディケアもできます。
住所 | 茨城県つくば市西大橋614-1 |
TEL | 029-846-2641 |
営業時間 | 午前9時~午後12時(最終受付:午後11時) |
入館料 | 平日:1,100円/大人、650円/小学生 土日祝:1,350円/大人、750円/小学生 |
距離 | キャンプ場から約7.5km |

釣り・中沼
中沼を中心にしたエリアは、市内外から多くの釣りファンが集まり、高い人気を誇る釣り場です。ヘラブナやマブナ、鯉、ヤマメなどが釣れ、1年中賑わっています。広々としていて景観もいいので、時間を忘れて釣りに没頭できます。(住所:茨城県竜ヶ崎市北方町2435)
豊里ゆかりの森キャンプ場に近いおすすめキャンプ場
石岡市つくばねオートキャンプ場

まとめ
今回は茨城県の『豊里ゆかりの森キャンプ場』についてご紹介しました。
子供と一緒に昆虫採集や観察もできますし、リーズナブルにキャンプが楽しめます。周辺の設備も充実しており、食料の調達や忘れ物をしてしまっても対応できます。都心からのアクセスも良いので、気軽にアウトドア体験ができます。
ご興味ある方は是非チェックしてみてください。