キャンプをしたい!お家ごもりの時間が長く続き、そう思っている方々は多いでしょう。楽しいキャンプ体験ができるかは、キャンプ場次第という側面もあると思います。印旛沼サンセットヒルズは、印旛沼を一望することができる高台のキャンプ場です。テニスコートもありますし、コミュニティールームもあって充実した時間を過ごすことができそうです。
今回はそんな『印旛沼サンセットヒルズ』についてご紹介していきます。
印旛沼サンセットヒルズの詳細情報
印旛沼サンセットヒルズとは
住所 | 千葉県佐倉市飯野町27 |
TEL | 043-484-1011 |
アクセス | 佐倉ICから県道65号を北上。佐倉駅付近から国道296号に移り、国立歴史民俗博物館交差点を右折。再び県道65号を北上。「佐倉草ぶえの丘」前を通過し、さらに左折。 |
予約方法 | 予約は電話のみということなので、事前に予約は済ませておきましょう。 |
チェックイン/アウト | 午前11時/午前10時30分 デイキャンプ:午前11時~午後6時 |
営業期間 | 通年。宿泊キャンプは11月1日~3月31日まで休止 |
公式サイト | https://www.city.sakura.lg.jp/soshiki/sakuranomiryoku/1/3883.html |
印旛沼サンセットヒルズは、東京都心からクルマで1時間程度で行くことができるとてもアクセスのいいキャンプ場です。
印旛沼サンセットヒルズからは、印旛沼を見渡すことができます。また、天気のいい日には富士山やスカイツリーまで見渡すことができ、とても清々しい気分になります。キャンプ場の名前も印旛沼サンセットヒルズという名前なので当然夕日を期待している方々も多いことでしょう。印旛沼サンセットヒルズでは、印旛沼の方角に夕日が沈む光景を拝むことができ、とても幻想的でロマンチックです。印旛沼サンセットヒルズはオートキャンプ場なので、クルマの乗り入れもできて重い荷物をいちいち移動させることもありません。
サイトの種類と料金
印旛沼サンセットヒルズには、オートキャンプサイトと芝生広場サイト(BBQ広場)があります。
オートキャンプサイト
印旛沼サンセットヒルズのオートキャンプサイトは、それぞれが草木でしっかり区切られてあります。オートサイトなので、クルマで乗り入れすることができます。区画番号1~11は、印旛沼側のキャンプサイトです。絶景を求めている方々は、区画の4、D9あたりを狙うといいでしょう。区画番号12~18は、中央にキャンプファイヤースペースが設置されていて便利です。区画番号19~33は、印旛沼と反対側です。こちらは、キャンプ場外の道路真横にあります。ちょっとでも騒々しい感じが嫌というのなら、避けた方が無難なのかもしれません。
デイキャンプ | 2,090円/1区画 |
宿泊 | 4,180円/1区画 |
芝生広場サイト(BBQ広場)
芝生広場サイト(BBQ広場)では、手ぶらセットを利用すれば、食材・道具など何も用意しないでも大丈夫です。用具は洗わず返却してOKのようです♪
料金 | 3,150円/1区画 |
印旛沼サンセットヒルズの施設
印旛沼サンセットヒルズの施設をチェックしておきましょう。
管理棟
キャンプ場に入場すると正面に管理棟があります。「WELCOME」の木彫りの看板がすぐに目に飛び込んできます。管理棟には売店もありました。カップ麺やお酒、調味料、お菓子などと言った食べ物から、花火やバドミントンなどの遊びグッズまで取り揃えがあります。
トイレ
別にこれと言った特徴のないトイレですが、水洗でキレイに清掃がされています。トイレは管理棟の前にあります。
シャワー
印旛沼サンセットヒルズには、コインシャワーの提供があります。
10分100円
幸せの鐘
展望デッキには、「幸せの鐘」があります。印旛沼のロケーションに非常にマッチしていてとてもロマンチックです。カップルはついついここで長居をしてしまうでしょう。
石窯
また、印旛沼サンセットヒルズには、石窯がありました。キャンプ飯やバーベキューだけでなくプラスαの楽しい体験をすることができます。石窯は300度まで加熱されますので、おいしい熱々ピザを作ることができそうです。
ランチタイム(正午12時~午後3時) | 2,710円 |
ディナータイム(午後4時~午後7時) | 2,710円 |
全日(正午12時~午後7時) | 5,410円 |
テニスコート
印旛沼サンセットヒルズの近隣施設
印旛沼サンセットヒルズの近隣情報もお伝えします。ぜひ参考にしてください。
食料調達(最寄りのスーパー)
キャンプ場付近には買い出しができるスーパーがありませんので、事前に買い出しを済ませた上でキャンプ場に行くことをおすすめします。
D2ケーヨーデイツーそめい野店
キャンプ場から6kmほど離れた場所に「D2ケーヨーデイツーそめい野店」がありました。住宅街に佇む、地域のお客様の生活用品~DIY用品まで、暮らしの便利を提供する地域密着型のショップです。
住所 | 千葉県佐倉市染井野4-8-2 |
TEL | 043-463-5211 |
時間 | 午前9時30分~午後7時30分 |
距離 | キャンプ場から6.3km |
ヤオコー 佐倉染井野店
ヤオコー 佐倉染井野店で食料は充分調達することができます。
住所 | 千葉県佐倉市染井野4-7-1 |
TEL | 043-460-3411 |
営業時間 | 午前9時30分~午後10時 |
距離 | キャンプ場から6.7km |
アクティビティ
オランダ風車リーフデ
オランダ人技師により建設された、日本はじめての水くみタイプ風車です。本格風車なので、実際に風力で動いています。内部を見学することができます。春はチューリップ、夏はひまわり、秋はコスモスと季節毎の花が見られる「佐倉ふるさと広場」のシンボルです。
住所 | 千葉県佐倉市臼井田2714 |
公開 | 午前10時~午後4時 |
休業 | 月曜(12月28日~1月6日) |
距離 | キャンプ場から1.6km |
国立歴史民俗博物館
歴史学・考古学・民俗学を通じて日本の歴史・文化を研究している機関です。広大な展示場は5つの展示場から成り、原始や古代から近現代までの順を追っての展示や日本人の民俗風習についての展示など非常に充実した施設です。実物であったりジオラマ、模型を多数使用し、わかりやすく、楽しく学ぶことができます。
住所 | 千葉県佐倉市城内町117 |
TEL | 043-486-0123 |
営業時間 | 10月~2月:午前9時30分~午後4時30分(入館は午後4時まで) 3月~9月:午前9時30分~午後5時(入館は午後4時30分まで) |
休館 | 月曜(月曜が祝日の場合は火曜日) |
距離 | キャンプ場から4.3km |
印旛沼サンセットヒルズに近いおすすめキャンプ場
昭和の森フォレストビレッジ

有野実苑オートキャンプ場

成田ゆめ牧場ファミリーオートキャンプ場

九十九里浜シーサイドオートキャンプ場

まとめ
いかがでしょうか。今回は印旛沼サンセットヒルズについて紹介しました。
印旛沼サンセットヒルズは、印旛沼を見渡すことができて、夕日が沈むシーンなどはとてもロマンチックです。沼……と言えばどうなのかしら?という気持ちにもなるのかもしれませんが、行ってみれば印旛沼サンセットヒルズは、とても素敵なキャンプ場でした。家族でいらっしゃるのもいいですし、カップルキャンプでもいいのではないでしょうか。
近場でロマンチックな気分になりたいという方は、『印旛沼サンセットヒルズ』を訪れてみてはいかがでしょうか。