『リバーランズ角川』は、清流石田川の上流に位置し、四季折々の自然の中でキャンプを楽しめるキャンプ場です。キャンプと一緒に釣りも楽しめる施設でニジマスなどを釣ることができます。
今回はそんな『リバーランズ角川』がどのような場所なのか、魅力などをご紹介していきます。
リバーランズ角川の詳細情報
『リバーランズ角川』は、滋賀県高島市にあるキャンプ場です。横を流れる石田川での川釣りや敷地内に設けられた釣り場、安全な水遊びエリアもありファミリー層に人気のキャンプ場です。
リバーランズ角川とは
住所 | 滋賀県高島市今津町角川622 |
TEL | 0740-24-0911 |
アクセス | 湖西道路・志賀ICより車で約70分 |
予約方法 | 利用日の2カ月前の1日より、メール(suzukis@orange.plala.or.jp)にて受付開始です。 |
チェックイン/アウト | 通常営業日:午前9時~午後5時/午後5時 繁忙期:午後1時~午後5時/正午12時 |
営業期間 | 通年 |
公式サイト | http://www.riverruns-tunokawa.net/ |
サイトの種類
『リバーランズ角川』のサイトは河畔サイトと林間サイト、広場サイト、草地サイトの3タイプがあります。また、『リバーランズ角川』にはツリーハウスがありましたが、現在メンテナンス中です。詳しく見ていきましょう。
河畔サイト
石田川と人工河川の間に細長く芝生が続くサイトです。川のせせらぎが心地よく、初夏には蛍が見られます。夏になると人工河川で川遊びを楽しめます。浅いので小さなお子さんでも安心です。
林間サイト
杉林の中のサイトでキャンプ場内とは思えない静けさでプライベート感たっぷりです。夏でも涼しく、ハンモックで昼寝もできますし、スラックラインもできます。とても静かな場所で、街の喧騒を忘れのんびりできます。石田川に下りられる場所もあります。
広場サイト
ひたすら広く、開放感たっぷりでグループキャンプに最適なサイトです。春になるとしだれ桜がきれいに咲き誇ります。
草地サイト
管理棟やトイレなどに近く、平坦なサイトです。サイトは全てフリーサイトですので、早い者順です。
料金
キャンプサイト
サイト料 | 大人(中学生以上)1,500円 子ども(3歳以上)1,000円 |
AC電源料 | 500円(1泊・1カ所) |
リバーランズ角川の施設
ここでは『リバーランズ角川』のそれぞれの施設を紹介します。
トイレ
トイレは管理棟の近くにしかありません。サイトで言うと草地サイトならトイレに近いです。また、トイレは洋式の水洗トイレですが、男女別にはなっておりません。
炊事場
炊事場も管理棟の近くにしかありません。手洗い石鹸・食器用洗剤・スポンジ・たわしが備え付けられています。
売店
販売時間:午前9時~午後5時。
販売品目:炭(3kg700円)・薪(1束700円)・ミネラルウォーター(2L 200円)・ロックアイス(300円)・缶ビール(300円)・缶ジュース・お茶(100円)炊き立てご飯(3合600円)など。
レンタル品
テント(4~5人用3,000円)・マット(500円)・タープ(1,000円)・アルミテーブル・イス4脚(1,000円)ランタン(500円)・バーベキューグリル(500円)・焚火台(500円)・寝袋(500円)。
ゴミ捨て場
管理棟のすぐ隣に分別ごみ捨て場があります。きちんと分別をして捨てましょう。
リバーランズ角川の近隣施設
食料調達(最寄りのスーパー)
エーコープ近畿 今津店
『リバーランズ角川』から車で20分ほどの一番近いスーパーです。地場産の野菜や小浜漁港にあがった魚なども販売しています。事前に食料や飲み物などを買い込んでおきましょう。
住所 | 滋賀県高島市今津町住吉2-5-5 |
TEL | 0740-22-3535 |
営業時間 | 午前10時~午後7時30分 |
距離 | キャンプ場から約12.8km |
平和堂 今津店
食料品から衣料品まで揃うスーパーです。キャンプの際の食料買い出しに最適なスーパーです。建物内に100円ショップもあり便利です。
住所 | 滋賀県高島市今津町今津1688 |
TEL | 0740-22-6611 |
営業時間 | 午前9時30分~午後9時 |
距離 | キャンプ場から約13.2km |
道の駅くつき新本陣
特産品販売所では鯖寿司や朽木原木しいたけ、地場野菜など、美味しい食べ物がたくさん並んでいます。
住所 | 滋賀県高島市朽木市場777 |
TEL | 0740-38-2398 |
営業時間 | 午前8時30分~午後5時 |
距離 | キャンプ場から約11.6km |
お風呂
くつき温泉 てんくう
露天風呂では朽木の山々を見ながら入浴できます。風が奏でる木の音や草花の香り、鳥の鳴き声が楽しめます。サウナもありますし、食事もできます。
住所 | 滋賀県高島市朽木柏341-3 |
TEL | 0740-38-2770 |
入館料金 | 中学生以上:700円・3歳以上:350円 |
入館時間 | 午前10時~午後9時(最終受付:午後8時30分) 火曜定休 |
距離 | キャンプ場から約13.6km |
みかた温泉 きららの湯
縄文時代の丸木舟をイメージした足湯がある「縄文の湯」。露天の岩風呂や和風塩サウナがある「虹の湯」を週ごとに男女別に入れ替え使用しています。
住所 | 福井県三方上中郡若狭町中央1-6-1 |
TEL | 0770-45-1126 |
入浴料 | 中学生以上:650円、3歳~小学生:300円 |
営業時間 | 午前10時~午後10時(最終受付午後9時30分) 毎月第一水曜定休 |
距離 | キャンプ場から約23.5km |
アクティビティ
釣り・エサ釣り(マス釣り)
場内に360㎡のマス釣り池がありニジマス釣りが楽しめます。誰にでも楽しめる釣りで、釣った魚は焼いて食べられます。
利用時間 | 午前9時~午後5時 |
利用料金 | 竿1本1,000円(1本の釣竿を複数人での利用もOKです) 釣ったニジマス1尾300円(釣った魚の再放流はできません) |
釣り(フライ・ルアー)3月~6月・9月~12月
場内に2,100㎡のフライ・ルアー池があり、フライフィッシングやルアーフィッシングを楽しめます。ビギナーの方も指導してもらえます。フライ・ルアー池はキャッチ&リリースになっており、このエリアは釣り人以外立ち入り禁止です。魚種はニジマスやイワナです。
利用時間 | 午前9時~午後5時 |
利用料金 | 1日券:大人3,000円・小学生、女性2,000円 半日券:大人2,000円・小学生、女性1,500円(4時間) レンタルロッド一式:1,000円 キャンパー特典フライ・ルアー2日券:4,000円 初心者限定ビギナーズチケット3回券:5,000円(1日×3回分) |
川遊び
場内の石田川には水遊びエリアがあり川遊びができます。暑い夏にはおすすめです。川の流れは穏やかですが、川遊びの際はお子さんから目を離さないようにしましょう。
リバーランズ角川に近いおすすめキャンプ場
奥琵琶湖キャンプ場

大見いこいの広場

六ツ矢崎浜オートキャンプ場

まとめ
今回は、滋賀の『リバーランズ角川』をご紹介しました。
サイトごとに多彩な風景があり、お花見・新緑・蛍・川遊び・紅葉など季節を問わず楽しめます。ファミリーキャンプはもちろん、ソロキャンプ、グループキャンプなどどのスタイルでも楽しめるキャンプ場です。
本記事を参考にして、ぜひ『リバーランズ角川』を利用してみてください。