『矢橋帰帆島公園キャンプ場』は、琵琶湖上の人工島にある公園内にあるキャンプ場です。市街地から近く、ロケーションも公園内なので、初心者キャンパーの方でも安心してキャンプが楽しめます。
今回はそんな『矢橋帰帆島公園キャンプ場』がどのような場所なのか、魅力などをご紹介していきます。
矢橋帰帆島公園キャンプ場の詳細情報
矢橋帰帆島公園キャンプ場とは
住所 | 滋賀県草津市矢橋町2108 |
TEL | 090-3054-7779(午前9時~午後4時、火曜除く) |
アクセス | 名神高速道路・瀬田西ICより車で約15分、草津田上ICより車で約15分 |
予約方法 | 電話 |
チェックイン/アウト | 午後4時/午前9時30分 |
営業期間 | 通年 |
公式サイト | https://www.hikari-g.com/kihan/camp |
『矢橋帰帆島公園キャンプ場』は、滋賀県の琵琶湖南端の右岸にあるキャンプ場です。利用料金もリーズナブルで手軽にキャンプができます。
サイトの種類と料金
『矢橋帰帆島公園キャンプ場』のサイトは、手前からAエリア・Bエリア・Cエリアとありますが、すべて区画サイトです。ただ、オートキャンプ場ではないので、車の乗り入れはできません。駐車場に車を置き、貸出し用のリヤカーがあるので、それで自分のサイトまで荷物を運びます。そのためBエリア、Cエリアと奥に行けば行くほど荷物運びが大変になりますので、断然Aエリアがおすすめです。
サイトは芝で区画サイトですが、はっきりとした区切りはなく、コーンで緩やかに区分けされています。
数カ所だけ屋根付きのバーベキュー専用の建物があり、イスもテーブルもあるので、大きな網と炭だけあればバーベキューができます。ただし、数カ所しかなく、人気があるので早めにサイト指定をしての予約が必要です。
高校生以上 | 県外:620円、県内:410円 |
小中学生 | 県外:410円、県内:270円 |

矢橋帰帆島公園キャンプ場の施設
ここでは『矢橋帰帆島公園キャンプ場』のそれぞれの施設を紹介します。
トイレ
トイレは、入口付近の管理棟前にある1カ所だけなので、奥のサイトになると少し遠くなります。トイレはきれいに手入れされていますが、和式トイレです。ただし、多目的トイレは洋式です。
炊事場
炊事棟は所々にあるので、混みあうことはありません。掃除をされているのできれいで、洗い場の高さがちょうどよいので洗い物がやりやすいです。屋根があるので、天気が悪い日でも安心です。
売店
場内に売店はありません。
レンタル品
矢橋帰帆島公園キャンプ場にレンタル品はありません。
ゴミ捨て場
ゴミは分別さえすれば、無料で回収してくれます。使用後の缶や瓶も捨てられます。チェックインの際にゴミ袋をもらえるので、帰る時にその袋に入れてゴミを捨てますゴミを持ち帰らなくて良いのは嬉しいものです。
灰捨て場
チェックインの際に灰を入れる缶を渡されるので、それをゴミ捨て場前の炭捨て場に置いておく形になります。
矢橋帰帆島公園キャンプ場の近隣施設
食料調達(最寄りのスーパー)
イオンモール 草津
『矢橋帰帆島公園キャンプ場』から車で10分弱の距離にあるので、とても近くて便利です。イオンモールですので、さまざまな専門店が入っており、買い出し・食事など不自由なくできます。
住所 | 滋賀県草津市新浜町300 |
TEL | 077-599-6000 |
営業時間 | 午前7時~午後11時 |
距離 | キャンプ場から約3.2km |
フレンドマート 南草津店
お手軽に買い出しに行きたい場合はフレンドマート南草津店があります。きれいなスーパーマーケットで広い駐車場もあります。100円ショップもあります。
住所 | 滋賀県草津市西渋川1-23-30 |
TEL | 077-565-1110 |
営業時間 | 午前9時30分~午後9時 |
距離 | キャンプ場から約2.7km |
サンディ 南草津店
キャンプの食材が足りないので、食料品だけをサッと買いたいようなときは、サンディ南草津店が便利です。
住所 | 滋賀県草津市南草津5-4-1 |
TEL | 077-569-5139 |
営業時間 | 午前10時~午後7時30分 |
距離 | キャンプ場から約2.9km |
お風呂
草津湯本水春
先ほどご紹介したイオンモール草津の敷地内にあるスーパー銭湯です。上質の温泉から13種類のお風呂やサウナを楽しめます。買い出しとお風呂を一緒に済ませることが可能です。
住所 | 滋賀県草津市新浜町300 |
TEL | 077-516-1126 |
営業時間 | 午前9時~午前1時 |
利用料金 | 平日 中学生以上:850円、小学生:430円、3歳以上:220円 土日祝 中学生以上:950円、小学生:480円、3歳以上:240円 |
距離 | キャンプ場から約3.3km |
大津温泉 おふろcaféびわこ座
コンセプトは「カフェ感覚できままにくつろげる温泉」です。地下1,500mから汲み上げた珍しいラドンを含む天然温泉のお風呂と大衆演劇が楽しめる複合施設です。
住所 | 滋賀県大津市月輪1-9-18 |
TEL | 077-544-0525 |
営業時間 | 午前10時~午前1時 |
利用料金 | 平日 中学生以上:1,330円、小学生:650円、0歳以上:150円 土日祝 中学生以上:1,430円、小学生:700円、0歳以上:200円 |
距離 | キャンプ場から約4.6km |
アクティビティ
おもしろ自転車
おもしろ自転車は関西サイクルスポーツにあるものと同様な感じです。最新の遊具ではありませんが、子どもは好きだと思います。ただし、午前中で券が売り切れてしまう場合がありますので、乗りたい方はお早めに受付を済ませましょう。
グラウンド・ゴルフ
全4コース32ホールのコースです。周囲を琵琶湖や緑の自然に囲まれ、野鳥の鳴き声に癒されながら全面芝張りのホールでゆったり落ち着いてプレーできます。
子どもの広場
広大な広場で遊具も充実しています。巨大なロープの塔やアスレチックや長い滑り台もあります。日中は結構混みあいますが、早朝や夕方は空いていますので、キャンプをして早朝や夕方の空いている時間に利用しましょう。
矢橋帰帆島公園キャンプ場に近いおすすめキャンプ場
あいきょうの森

六ツ矢崎浜オートキャンプ場

グリム冒険の森

まとめ
今回は滋賀県の『矢橋帰帆島公園キャンプ場』をご紹介しました。
『矢橋帰帆島公園キャンプ場』は、市街地から近く、しっかり管理されている公園内なので、比較的安心してキャンプを楽しめます。そして何よりもリーズナブルな価格が魅力です。
関西地区のファミリーキャンプ初心者の方におすすめできるキャンプ場と言えるでしょう。
本記事を参考にしてぜひ『矢橋帰帆島公園キャンプ場』を利用してみてください。