『秋吉台家族旅行村』は、日本最大のカルスト台地「秋吉台」に位置する大自然に包まれたキャンプリゾート地。木立の中にたたずむおしゃれなケビンや大型のオートサイトで本格的なアウトドアを満喫できます。
今回は、そんな秋吉台の自然がぎゅっと凝縮された『秋吉台家族旅行村』の魅力をご紹介していきます。
秋吉台家族旅行村の詳細情報
秋吉台家族旅行村とは
住所 | 山口県美祢市秋芳町秋吉1237-553 |
TEL | 0837-62-1110 |
アクセス | 中国自動車道 美祢ICより車で約20分 |
予約方法 | 電話 |
チェックイン/アウト | 午後2時/午前10時 |
営業期間 | 通年 |
公式サイト | https://a-kazoku.com/ |
『秋吉台家族旅行村』は山口県美弥市にあるキャンプ場です。平尾台、四国カルストを含む「日本三大カルスト」のひとつ、秋吉台に位置するキャンプ場であり、キャンプ施設以外にもテニスコート、体育センター、お食事処などさまざまな施設で構成されています。
宿泊方法はバリエーションが豊富。テントサイトをはじめ、設備が充実したケビンや素泊まりに最適なログハウスも完備しています。
ほかにも、そば粉を「練る」工程から始める「そば打ち体験」、1年を通して野菜作りを楽しめる「オーナー農園」など、子供たちも喜ぶ体験イベントも実施しているので、家族連れにも人気のあるキャンプ場です。
サイトの種類と料金
『秋吉台家族旅行村』では4つの宿泊方法が用意されています。自らテント設営を行うテントサイトをはじめ、設備が充実した宿泊施設まであり、初心者から上級者まで楽しめるキャンプサイトになっています。
ケビン
場内に全15棟設置されている、一戸建て貸し別荘タイプの宿泊施設。キッチン、お風呂、トイレといった水回り設備はもちろん、エアコン、寝具、冷蔵庫、テレビまで設置されている豪華な施設です。建物は1種類だけでなく、「A・B・C・D」と4つのタイプに分かれているのが特徴で、選ぶケビンによって異なる内装を楽しむことができます。
1棟/泊 | 12,000円~18,000円 |

ログハウス
全3部屋設置されているログハウス風の宿泊室。8畳の和室1部屋のシンプルな室内空間になっていて、素泊まりに利用できます。お風呂、トイレは室外に設置されていますが、テレビ、エアコン、冷蔵庫などの家電は室内に置かれているので、初心者でも過ごしやすい環境になっています。
1部屋/泊 | 9,000円 |

区画一般サイト
全10区画設置されているテント持ち込み専用のサイト。林間部に立地しているので夏場でも涼しく過ごすことができます。1区画あたり約7m×7mのサイズですが、選ぶサイトによって若干サイズの違いがあります。車の乗り入れは不可となっていますが、管理棟で一輪車を無料レンタルすることができるので荷物の持ち運びにも問題ありません。
1泊 | 1,700円 |
デイキャンプ | 1,500円 |

オートサイト
全60区画設置されている車の乗り入れができるテントサイト。普通車専用の一般的なオートサイトから、大型キャンピングカーも収容できる大規模オートサイトまでさまざまなサイズが用意されています。さらに60区画の内13区画は電源付きサイトとして開放しているので、冬キャンプの際には暖房器具の使用も可能です。サイト中心部にはオートサイト専用の管理棟があり、ランドリー、トイレ、無料シャワーも完備されているので抜群の快適性があります。
1泊 | 3,000円 |
デイキャンプ | 2,500円 |

秋吉台家族旅行村の施設
総合管理棟
場内には総合管理棟のほか、オートキャンプ場内にも管理棟があります。内部には受付窓口や薪・着火剤の販売コーナーが設置されており、毛布、調理器具、懐中電灯などのレンタルも実施しています。オートキャンプ場の管理棟にはトイレ・シャワー・ランドリーといった設備も設置されています。
炊事棟
場内に3箇所設置されています。三角屋根のおしゃれな建物が特徴的で、内部には水道と調理台が設置されています。洗剤やスポンジなどは無いので、各自持参するのがおすすめです。
トイレ棟
場内には全7箇所と幅広く設置されているので、どのエリアにいてもトイレへのアクセスはしやすいです。トイレによって状態はさまざまで、年季の入っている和式トイレのみのタイプや、洋式トイレのある綺麗なタイプもあります。特に管理棟のトイレは手洗い場も広く、障害者用のトイレも設置されているので使い勝手が一番良いです。
シャワー
2つの管理棟内に設置されています。総合管理棟のシャワーは、1回5分100円のコイン式シャワーで、オートキャンプ場側はなんと24時間無料で使えるシャワーになっています。シャワールームにはコンセント付きの洗面台が付いているので、ドライヤーで髪を乾かせるのが嬉しいポイントです。
秋吉台家族旅行村のアクティビティ
『秋吉台家族旅行村』には大人も子供も楽しめるアクティビティが多彩です。管理棟前には「ローンゲーム広場」と呼ばれる芝生エリアが広がっており、サッカーボール、バドミントン、フリスピーといったレンタル遊具を使って自由に遊ぶことができます。広場近くにもスポーツを楽しめる体育館があり、屋内・屋外問わず体を動かせるのが魅力的なポイント。

さらに、ログハウスの周りには「森のキッズハウス」「森のピザハウス」といった体験施設も設置されています。子供を対象とした「木工体験」や、家族みんなでできる「石窯ピザ焼き」など普段の生活では出来ない貴重な手作り体験に参加することが出来ます。家族やカップルの絆を深める機会に利用してみるのもおすすめですよ!

秋吉台家族旅行村の近隣施設
食料調達(最寄りのスーパー)
『秋吉台家族旅行村』から車で10分圏内にはスーパーやホームセンターがあるので基本的に食材やキャンプアイテムの調達は簡単です。特に車で約10分の場所にある「サイサイみとう太田店」は年中無休で営業しているスーパーなので、いつでも利用できるのがキャンパーにはありがたいです。
サイサイみとう 太田店
住所 | 山口県美祢市美東町大田5439-1 |
TEL | 0839-62-0242 |
営業時間 | 午前9時30分~午後7時30分 |
距離 | キャンプ場から約6.9km |
ポプラ秋吉台
住所 | 山口県美祢市秋芳町秋吉5398-1 |
TEL | 0837-62-1452 |
営業時間 | 午前6時~午後11時 |
距離 | キャンプ場から約4.5km |
コメリハード&グリーン 秋芳店
住所 | 山口県美祢市秋芳町秋吉5262 |
TEL | 0837-63-1511 |
営業時間 | 午前9時~午後7時 |
距離 | キャンプ場から約5.8km |
お風呂
景清洞トロン温泉
キャンプ場から車で約20分の場所にあるスーパー銭湯。日替わりで入れ替わる露天風呂やトロン原石を使用した人工温泉で旅の疲れを癒すことが出来ます。温泉はオートキャンプ場「秋吉台リフレッシュパーク」に隣接されているため、キャンプついでに通うことが出来ます。
住所 | 山口県美祢市美東町赤3108 |
TEL | 0839-62-2177 |
距離 | キャンプ場から約12.9km |
アクティビティ
秋芳洞
キャンプ場から車で約5分の場所にある日本屈指の大鍾乳洞。秋吉台国定公園の地下100mにあり、年間を通して約17℃の快適な温度が保たれています。内部では長い年月をかけて作り出された石灰岩の鍾乳石や、色鮮やかなイルミネーションで演出された石筍を楽しむことが出来ます。
住所 | 山口県美祢市秋芳町秋吉3506-2 |
TEL | 0837-62-0305 |
営業時間 | 午前8時30分~午後5時30分 |
距離 | キャンプ場から約2.4km |
地獄台
キャンプ場から車で約10分の場所にある国定公園。カルスト台地の中でも特に石灰岩を多くみられるスポットで、針山のように群立する「石灰岩柱」の絶景を楽しむことが出来ます。
住所 | 山口県美祢市秋芳町青景 |
距離 | キャンプ場から約14.9km |
秋吉台家族旅行村に近いおすすめキャンプ場
片添ヶ浜海浜公園オートキャンプ場

まとめ
今回は山口県美弥市にある『秋吉台家族旅行村』についてご紹介しました。
日本最大のカルスト台地「秋吉台」の大自然を満喫できる魅力的なキャンプ場です。場内にはさまざまな目的に対応するキャンプサイトをはじめ、子供たちが喜ぶ体験施設もあり、ソロからファミリーはもちろんのこと、キャンプ初心者から上級者まで幅広く楽しむことが出来ます。
近場には秋吉台の絶景を拝める観光スポットも多々あるので、観光の拠点として利用するのもいいでしょう。『秋吉台家族旅行村』で充実したひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。