岩手県奥州市に位置する『種山高原星座の森』は、宮沢賢治が愛した景勝地「種山高原」に構えているキャンプ場です。まるで宮沢賢治が追い求めた理想郷「イーハトーブ」を体現したかのような、大自然の魅力に溢れるキャンプ場です。
今回はそんな『種山高原星座の森』の魅力について詳しくご紹介していきます。
種山高原星座の森の詳細情報
種山高原星座の森とは
住所 | 岩手県奥州市江刺区米里大畑66-21 |
TEL | 0197-38-2366 |
アクセス | 東北自動車道 水沢ICから車で約50分 |
予約方法 | 公式サイト、電話、メール |
チェックイン/アウト | 午後3時/午前10時 |
営業期間 | 5月~11月中旬 |
公式サイト | https://www.esashi-iwate.gr.jp/seiza/ |
『種山高原星座の森』は岩手県奥州市のキャンプ場で、奥州市・遠野市・住田町の3つに跨る標高900mの「種山高原」に立地しています。種山高原は童話作家として有名な「宮崎賢治」がこよなく愛した場所としても知られ、高原から見える自然豊かな風景や気象をテーマに「風の又三郎」「種山ヶ原の夜」といった童話を残しています。
キャンプ場にはカーサイト、フリーサイト、コテージと宿泊方法のバリエーションが多く、特に2階建てで造られたコテージはまるでホテルのように設備が整っているので多くの利用者から人気です。
キャンプ以外にもミニドッグランやレストラン、薬草風呂といったよりキャンプを充実させる設備も完備されており、誰もが納得する完成度の高いキャンプ場になっています。
サイトの種類と料金
『種山高原星座の森』では「コテージ」、「カーサイト」、「フリーサイト」の3つのキャンプエリアで宿泊を楽しむことができます。
コテージ
定員6名の、全8棟設置されている2階建ての宿泊施設。木の温かみを感じる丸太造りの建物で、女性や子供からも人気のある施設です。1階は主にキッチン・リビングのエリアになっており、食器類のほか、冷蔵庫・掃除機といった家電、調理器具まであらゆる生活アイテムを完備。さらに2階には豪華なベッドルームまで設置されており、文句の付け所がないほど設備が充実しています。8棟のうち2棟はペット同伴可能なコテージとして開放しているので、ワンちゃん好きの方にもおすすめです!
1棟/泊 | 10,000円 |
デイキャンプ | 6,000円 |

カーサイト
全15区画の、サイト横に車の横付けができるテントサイト。1区画のサイズは約10m×8m。加えて5m×8mの駐車スペースがサイト横に別個に設置されています。15区画のうち4区画は電源付きサイトとして利用ができるので、寒い時期には暖房器具で温まることもできます。午前9時〜午後3時まではデイキャンプを楽しむこともでき、利用料は1泊料金の半額となっているのでリーズナブルにキャンプを楽しみたいキャンパーにもぴったりです。
1区画/泊 | 3,000円 |
デイキャンプ | 1,500円 |
フリーサイト
開放的な芝生エリアに自由にテント設営が行えるフリーテントサイトです。オートサイト仕様になっているので、宿泊場所付近まで車で荷物の搬入ができるのが大きなメリット。1名につき500円という利用料も魅力的ですが、驚くべきポイントはデイキャンプなら「無料」であること!区画分けがされたカーサイトでのデイキャンプもアリですが、「無料」なら利用せずにはいられません。フリーサイトは予約も不要なので、気軽にキャンプを楽しんでみてください。
1人/泊 | 500円 |
デイキャンプ | 無料 |
種山高原星座の森の施設
センターハウス
受付のほか、午前6時〜午後9時まで利用できるお風呂やレストラン、売店が完備されています。売店ではちょっとしたキャンプアイテムや日用品のほかにもバーベキューに使える牛カルビ、豚バラ、ラムといった肉類の販売もされています。レンタルアイテムはバーベキューコンロと投光器のみとなっているので、宿泊に必要なキャンプアイテムは忘れずに準備しましょう。
炊事場
場内にはカーサイトとフリーサイトの2箇所に設置されています。屋根付きの広々とした建物になっており、設備には水道、調理台、かまどが完備されています。蛍光灯もついているので夜間でも問題なく利用が可能です。
トイレ
炊事棟同様、カーサイトとフリーサイトに1箇所ずつ設置されています。男女別の共同トイレとなっており、屋内は清潔感が保たれています。ウォシュレット付き洋式トイレも完備されているので女性や子供でも安心して利用が可能です。
薬草風呂で心も体もリフレッシュ!
センターハウス内には1回400円で利用ができる男女別のお風呂が完備されています。お風呂は最大でも5~6人ほどしか入れない小サイズですが、厳選された「10種類の薬草」が入れられている貴重な薬草風呂を楽しむことができます。
時間は午前6時から午後9時まで営業しています。キャンプでたくさん汗をかいた後は薬草風呂でゆっくりリフレッシュしてみてください。

ミニドックランで愛犬を思いっきり遊ばせよう!
『種山高原星座の森』にはワンちゃんが走り回れるドッグランも併設されています。ドッグランは小型・中型犬を対象としたミニドッグランとして開放されており、エリアの中でならリードを外しながら遊ばせることができます。料金も無料なのでワンちゃんの気分に合わせていつでも自由に利用してOK。大自然の中で、愛犬と楽しい時間を共有してみてはいかがでしょうか。

種山高原星座の森の近隣施設
食料調達(最寄りのスーパー)
キャンプ場周辺には道の駅はありますが、買い出しに最適なスーパーやコンビニは全くありません。岩手県の内陸部からお越しの場合は、奥州市の水沢を経由すればスーパーやコンビニなどが点在しているので必ず立ち寄ることをおすすめします。
マルイチ メイプル店
住所 | 岩手県奥州市水沢横町2-1 |
TEL | 0197-34-0072 |
営業時間 | 午前9時30分~午後8時 |
距離 | キャンプ場から約30.9km |
ローソン水沢江刺駅前店
住所 | 岩手県奥州市水沢羽田町駅前2-85-3 |
TEL | 0197-23-3312 |
営業時間 | 24時間 |
距離 | キャンプ場から約26.8km |
お風呂
胆沢川温泉 さくらの湯
キャンプ場から車で約50分の距離にある日帰り温泉。地下1,400mから汲み上げた源泉かけ流しのひのき風呂をはじめ、露天風呂、テレビ付きサウナでゆったりくつろぐことが出来ます。また、広さ10万㎡ものパークゴルフ場が隣接されており、温泉前にはレジャーを満喫することも可能です。
住所 | 岩手県奥州市水沢佐倉河 字 明神堂27 |
TEL | 0197-51-6211 |
営業時間 | 午前10時~午後9時30分(最終受付:午後9時) 第3水曜定休 |
入浴料 | 大人(中学生以上):700円、子供(小学生):350円 |
距離 | キャンプ場から約36.1km |
アクティビティ
歴史公園えさし藤原の郷
キャンプ場から車で約30分の場所にある、平安時代をモデルにしたテーマパーク。園内には平等院鳳凰堂を模した「無量光院」や武士の館を再現した「経清館」など歴史的な建造物が多く存在し、NHK大河ドラマのロケ地としても使用されたことで有名です。
住所 | 岩手県奥州市江刺岩谷堂小名丸86-1 |
TEL | 0197-35-7791 |
営業時間 | 午前9時~午後5時 |
距離 | キャンプ場から約26.8km |
戸隠神社
キャンプ場から車で約25分の場所にある神社。樹齢700年になる巨大な御神木に見守られながら本殿への参拝をすることができます。険しい階段が続く参道も評判で、軽い登山感覚で挑むのが吉です。
住所 | 岩手県奥州市江刺伊手小中田54 |
TEL | 0197-39-3441 |
距離 | キャンプ場から約16.5km |
種山高原星座の森に近いおすすめキャンプ場
とことん山キャンプ場

ぽよよんの森オートキャンプ場

まとめ
今回は岩手県奥州市にあるキャンプ場、『種山高原星座の森』についてご紹介しました。
避暑キャンプにもぴったりな気持ちの良い高原に立地し、値段は手頃、車の乗り入れもでき、景色までもが抜群という県内では最高レベルの満足度を誇るキャンプ場です。
周辺施設には恵まれていませんが、代わりに豊かな自然が多く、夜には満点の星空、日の出には綺麗に輝く牧草地といった大自然の美しさを肌で感じることが出来ます。
岩手で素敵なキャンプ場をお探しなら、ぜひ宮沢賢治も愛した種山高原で、心行くまでキャンプを満喫してみてください。