甲信越– category –
-
長野県:【高ソメキャンプ場】乗鞍岳の眺望と白樺が美しいキャンプ場!
『高ソメキャンプ場』は、自然豊かな奈川高原にあり白樺に囲まれたキャンプ場で、標高1,200mにあるので夏でも涼しく過ごせます。澄んだ水の大池では魚釣りを楽しむことができます。夜には満天の星空のもと、天文台を利用した天体観測は感動的です。今回は... -
山梨県:【ニュー田代オートキャンプ場】プライベート感満載のキャンプ場!
山梨県道志村にある『ニュー田代オートキャンプ場』。森と沢に囲まれた静かで涼しいキャンプ場です。森林浴や川遊びなど、自然を思い切り満喫することができます。今回はそんな『ニュー田代オートキャンプ場』がどのような場所なのか、魅力などをご紹介し... -
山梨県:【紅葉台キャンプ場】ファミリー、女性キャンパーも安心!西湖の魅力溢れる、静かで清潔感のある湖畔キャンプ場!
キャンプをする方にとって、どのような環境でするのかは、重要な要素の1つです。賑やかなキャンプ場でワイワイ楽しみたい方もいれば、静かな環境でゆったりと過ごしたいという方もいらっしゃると思います。静かな環境でキャンプをしたいという方におすすめ... -
山梨県:【みずがき山森の農園キャンプ場】夏でも涼しい林間キャンプ場!
『みずがき山森の農園キャンプ場(みずがき山キャンプリゾート)』は、国立公園内にあるキャンプ場です。白樺の原生林に囲まれた標高1,000m以上の場所にある自然豊かなキャンプ場です。今回はそんな『みずがき山森の農園キャンプ場』がどのような場所なの... -
山梨県:【山伏オートキャンプ場】道志村で迷ったら、このキャンプ場!
「キャンプ場の聖地」と称されている道志村にある『山伏オートキャンプ場』。数多くのキャンプスポットが集まる道志村の中でも随一の人気を誇るキャンプ場です。今回はそんな『山伏オートキャンプ場』についてご紹介していきます。 【山伏オートキャンプ場... -
山梨県:【フレンドパークむかわ】雄大な自然と大武川で清流キャンプ!
山梨県の国中地方、北杜市にある『フレンドパークむかわ』。北南アルプス甲斐駒ヶ岳のふもとに立地し、約60,000㎡もある広大な敷地内ではオートキャンプやバーベキュー、アスレチックも楽しむことができます。今回はそんな『フレンドパークむかわ』につい... -
長野県:【小黒川渓谷キャンプ場】アクセス抜群、日本アルプスに囲まれたキャンプ場!
長野県南信州の地、伊那市にある『小黒川渓谷キャンプ場』。中央アルプスと南アルプスに囲まれ、自然を身近に感じながらキャンプを楽しむことができます。今回は、そんな日本アルプスの自然に囲まれた『小黒川渓谷キャンプ場』について詳しくご紹介してい... -
山梨県:【清里中央オートキャンプ場】標高1,200mからの絶景と満点の星空を満喫!ハンモックも利用できる、高原キャンプ場!
皆さんは、キャンプ場選びで重視する点は何ですか?「自然豊かな場所が良い」「キャンプの他にも雰囲気や景色も楽しみたい」など、人それぞれだと思います。例えばキャンプの他に満天の星空や景色を味わいたい方には『清里中央オートキャンプ場』がおすす... -
山梨県:【篠沢大滝キャンプ場】南アルプスの雄大の山々や清流と満天の星!
『篠沢大滝キャンプ場』は、山と清流、四季ごとに表情を変える森に囲まれた静かなキャンプ場です。オートキャンプやバンガロー、デイキャンプなど、来場者のニーズに合ったキャンプが楽しめるキャンプ場です。今回はそんな『篠沢大滝キャンプ場』がどのよ... -
山梨県:【一の瀬高原キャンプ場】ソロキャンプにおすすめ、自然を満喫できるキャンプ場!
『一の瀬高原キャンプ場』は、山梨県の笠取山の麓の標高1,250mに位置している高原のキャンプ場です。周辺の自然は美しい渓流を育て、おいしい空気と湧き水の恵みが豊富です。笠取山の登山客のベースキャンプ場としても利用されている『一の瀬高原キャンプ... -
山梨県:【花の森オートキャンピア】四季折々の花で飾られたオートキャンプ場!
『花の森オートキャンピア』は、山梨県道志村にあります。場内にはフィンランド製のログハウスやキャビン、杉丸太のハンドカットログコテージなどのおしゃれな宿泊施設が用意されています。小さなお子さんに安心の設備や遊び場も豊富です。今回は、そんな... -
山梨県:【キャンプ場レビュー#6】洪庵キャンプ場に行ってきた!
「聖地巡礼!!」ということで、山梨県の本栖湖にある『洪庵キャンプ場』に行ってきました!キャンパーの間では「ゆるキャン△の第一話で登場したキャンプ場」のイメージが非常に強いですが、旧五千円札と千円札の裏側に描かれている富士山も本栖湖からの風...